top of page

教科書の入手について

 

 在外教育施設で使用する教科書は国で定めたものを使用しています。教科書は、海外子女教育振興財団を通して無償配付されます。

 現在、日本の学校に在籍される方は、在籍校が発行する「教科用図書給与証明書」を、海外子女教育振興財団 へ提出し、教科書をお受け取りください。

 ただし、教科書の無償配給は日本国籍を有する児童生徒のみとなっております。

※ まず、海外子女教育振興財団へ連絡し、ご相談ください。

海外子女教育振興財団

https://www.joes.or.jp/kojin/kyokasho

(東京)03-4330-1341

現在、日本国外の日本人学校に在籍される方は、所属学校にご相談下さい。

現在、日本国外のインター校、及び現地校に在籍される方は、所属の大使館、または領事館に一度ご相談ください。

【注意】小学部3・4年生が外国語活動で通常利用するテキスト本は、「教科書」ではなく、「補助教材」として扱われており、日本国内・国外とも文科省発行の共通配布書籍となっています。

 このため、「補助教材」とみなされるテキスト全ては、海外子女教育振興財団ではなく、現在通学される学校でご確認いただき、お受け取りの上、バルセロナにお越しください。

​ また、教科書/補助教材の中には2学年を通して一冊のテキストがある場合がありますのでこの点もお気を付けください。

(バルセロナに来られた後に現在在籍校に教材書籍が到着する、ということでしたら、基本的に、個人で郵送手配の上入手していただくことになります。)

 現在、日本国外のインター校等に在籍されるため、学校を通して受け取ることができない場合は、所属大使館、領事館に一度お問い合わせください。

bottom of page